短期間での集客力アップ
安定集客の体制づくり

【販促・集客・取り組み方】
少し目先を変えて
みませんか?!

一過性ではなく、
安定した会員獲得を目指して

弊社(有)楽まうく(らっくまうく)は、主にサービス業・販売業の売上アップをサポートさせていただいておりますが、特に、スイミングスクール業界におきましては、中国・九州地方で20年以上、様々な地域のスクール様の会員獲得強化(会員数平均25%以上アップ)に携わらせていただいています。

私どものサポート内容は、大きくは2つの要素があり、一つは短期間での集客力を高める販促強化、もう一つは安定して集客を行うための体制・組織の強化を並行して行うことで、「企業そのものを強化する」ことを最大の目的としています。

販促のポイントは
多角的アプローチ

販促に関しては、「これさえやっておけばOK」というような明確な答えはなく、たとえ過去に大きな反響があっても、状況が変わったりタイミング次第で、結果は大きく変わってきます。
したがって、安定して集客を行うためには、チラシ・ホームページなどのツールをはじめ、様々なイベントやマスコミリリースなど、多角的なアプローチを計画的に行うことがポイントです。

<会員数アップ実績 一例>
会員数平均25%以上アップ!

会員数1,100名 → 1,500
会員数1,200名 → 1,500
会員数   900名 → 1,200
会員数   700名 →    900

業界特有の販促策や
人材の活かし方あり

販促の強化ということで、チラシやホームページ制作のみのご依頼をいただくことも多いですが、一過性の集客では根本的な改善にはなりにくいため、中長期的な視点で安定した集客が行える体制づくりまでを含めて、サポートのご提案をさせていただいています。

スイミングスクール業界特有の販促策や人材の活かし方などもございますので、新規会員獲得について見直したいとお考えのタイミングには、是非お声がけください。
貴社に適した新規会員獲得策をご提案[無料]に伺わせていただきます。

新規会員獲得策
販促事例<一例>

某スイミングスクール
販促取り組み事例

多角的なアプローチ戦術により
↓↓↓
会員数1,100名→1,500名にアップ

チラシ

イメージ重視のチラシから、情報発信型のチラシに変え、強み・特長を徹底訴求。
スクールのスタイルに共感した親御さんからの反響を獲得し、会員数400名増
年に2~3回定期的に実施することで、随時集客を得ている。

ホームページ

チラシの改革と同時にホームページを構築。
チラシや紹介を入口に、ホームページを経由しての問合わせにつながっている。
随時ブラッシュアップすることで、キーワード検索による問合わせも増えてきている。

マスコミリリース

マスコミリリースとは、企業や団体がマスコミに向けて情報発信すること。
記事として取り上げてもらうことで、費用をかけずに認知度と信頼度アップにつながる。
クチコミによる集客にも効果あり。

その他 販促策事例

契約幼稚園 卒園児限定
ご入会キャンペーン

契約幼稚園の卒園児向けに訴求

スイミングのレッスンを行っている「契約幼稚園の卒園児だけを対象」にした春限定の入会キャンペーン。
一般の新規入会者よりもお得な入会特典で小学校に進学後も継続して通っていただくことを目指す。
“既知のお客様”に向け“節目のタイミング”で訴求することで、入会率は高まる。

<ポイント>
“タイミング”を逃さない!
せっかくの出会いとタイミングを
逃さず郵送する

SNS広告と
ランディングページ

ターゲットとエリアを絞って宣伝

インスタグラムとフェイスブックを連携して「体験会」の広告を配信。
ターゲットとエリアを絞ることで、無駄なく効果的に宣伝が可能。

ランディングページで申込み獲得

SNS広告からのリンクでWEBへ誘導。
ランディングページで、体験会とスクールの概要を訴求し、体験会への申込みを獲得

<ポイント>
費用と手間を抑えて“手軽”に宣伝!
WEBを効果的に活用することで
費用と手間を抑えつつ宣伝可能
数値で効果も測定

安定集客のための
体制づくりサポートの事例

会員数アップの行動計画と
計画に基づく販促ミーティング

「Plan・Do・See」は、
必ず現場主導で遂行!

入退会の分析をはじめ、目標設定・進捗確認、および結果分析と次回対策の立案までをひとまとめとし、現場スタッフも含めて「販促ミーティング」を定期的に実施。
「Plan・Do・See」を現場主導で確実に行い、ブラッシュアップすることで、集客効果はどんどん高まっていく。

<ポイント>
現状分析と目標設定
入退会の要因を毎回数値で分析し、
明確な集客目標を設定する。
行動計画と担当者決め
目標達成に向けて具体的な行動計画を立て、
部門・現場ごとに担当者を決める。
販促ミーティングの実施
月に1回程度の頻度でミーティングを行い、
計画の進捗と結果を確認し、次回策を練る。
決して「計画倒れ」にしない。
新規集客+退会防止
販促ミーティングでは、新規集客だけでなく、
同時に「退会防止」も検討し、
総合的に会員数アップを図る。
労働環境見直しとスタッフ育成
計画遂行にあたり、労働環境も随時見直して
効率アップを図る。
また、各計画遂行の“担当者”を担うことで
現場スタッフの経験値・能力アップを図る。
シートにまとめる
ミーティングの内容は必ずシートにまとめ、
全員で共有する。

スイミングスクールの新規会員獲得策
ご提案サービス(無料)

お申込み・お問合わせフォーム












    当社を何でお知りになりましたか?


    ※お問合わせ内容、連絡のつきやすい時間帯など、自由にご記入ください。

    お問合わせありがとうございます。
    折り返し、ご連絡させていただきます。

    PAGE TOP
    どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
    お問合わせ
    どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
    お問合わせ